Meemee Cafe
2021年1月13日より八王子市大横町に実店舗オープンしました!
営業日のお知らせ
しばらくは11時〜17時までの営業です。
3月のカレンダーです。
基本的に火曜日、木曜日休みです。
3月17日(水曜日)は臨時休業です。
毎週水曜日は『のりちゃん食堂』とのコラボデーです。11時30分より15時までのりちゃん定食をお楽しみ頂けます。
Meemee Cafe店主
通称『ミーさん』『ミーミーさん』『おそのさん』
好きなように呼んでいただいてます(^^)
お店の場所
八王子市大横町13-21
大横町ニュー田口ビル1F
11時〜17時まで
お店の場所
国道16号沿い、セレモアさん(八王子本社)のすぐ手前です。提携しているコインパーキングが近くにあります。
JR八王子駅から徒歩約30分。
西東京バス11番線または14番線の16号経由のバス、いちょうホール、サイエンスドーム経由のバスに乗り『大横町』バス停降りて目の前です。
京王線京王八王子駅から西東京バス4番線にて16号経由のバスに乗り『大横町』バス停降りて目の前です。
ひよどり山経由のバスには乗らないようにお気をつけてご乗車ください。
まいぷれMootoに掲載していただきました!
まいぷれ八王子の冊子『Motto』1月号に
Meemee Cafe特集を組んで頂きました!
八王子の歩く広告宣伝部隊である『まいぷれ八王子』さんに素敵な小冊子を作成して頂きました。そして以前から夢見ていた大好きな珈琲屋さんのリトモスさん、キャメロットさんとの誌上でのコラボがついに実現。本当にありがたい想いです。
八王子ジャーニーさんに取材していただきました!
八王子ジャーニーさんに
Meemee Cafe特集の記事を書いてもらいました!
https://8dabe.com/2021/02/07/meemeecafe/
ぜひ読んでくださいませ!にゃんこ愛とコーヒー愛が溢れる記事を書いてくださいました。担当の小宮山さん、ありがとうございました!
J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター3級認定講座
J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター講師による講義を受けるだけで3級の認定証が発行され、コーヒーの知識がしっかりと身につく講座です。
ついにミーミーカフェにて珈琲の師匠であるたぐち珈琲豆店の店主、田口真太郎さんによるコーヒーインストラクター3級講座を開催いたします。人数を限定して開催いたします。先着7名様お申し込み可能です。
4月15日(木)18時〜20時まで
参加費 ¥3000(認定証、お土産付き)
お申し込みは店頭にて、又はミーミーカフェ宛にメッセージをください。
sonosono1025@gmail.com
イベントのお知らせ
コロナ禍の中でも新しい生活様式に即したイベントを行います。
毎週水曜日はのりちゃん食堂の日!
『のりちゃん食堂』
毎週水曜日11時半〜15時まで開催!!
毎週水曜日は『のりちゃん食堂』の表紀子さんに出張していただき、美味しい定食をその場でご提供してくださいます。ほっこり温まる『お母さんの味』をご堪能くださいませ!なお、数に限りがございますので確実にお召し上がりになりたい方、テイクアウトご希望の方は事前にご連絡いただけるとスムーズにご提供できます。
お気に入りのマスクをデザインします!アート作家によるオリジナルデザインマスクの会
ねこのび屋の美佳さんがイラストをその場で描いてくださいます!
3月20日(土)12時から16時まで
イベント参加費 無料
マスクをお持ちで無い方はマスク代+デザイン料500円
マスクをご持参の方はデザイン料500円のみ
⭐️ワンドリンクご注文お願いいたします。
2021年3月21日(日)
お家で珈琲を楽しく淹れられるようになる珈琲講座
定員6名様受付開始。Meemee Cafe店主がおうちで美味しく楽しく珈琲を淹れられるようにレクチャーいたします。
3月21(日)11時から13時まで
参加費2000円で抽出器具とサンプルビーンズのお土産付き♫
講座を受けたその日から早速お家で珈琲が楽しめます。ハンドドリップ、コーヒープレスなど抽出器具による味わいの違いを体験できます。
旅アヒル食堂✖️bianglala✖️津軽の占い師山ちゃんコラボイベント2021年4月24日(土)
毎月大好評!グリーンカレーやカシューナッツの販売、バリ雑貨の販売、そしてさすらいの占い師山ちゃんによる占いコラボ
4月24(土)11時から17時まで
グリーンカレーはなくなり次第終了します。
占いは🔮ガッツリでもお試しでもどんどん承ります!
バリ雑貨販売コーナーは今回もかなりの充実度。楽しみにしてて下さいませ!
⭐️ワンドリンクご注文お願いいたします。
Meemee Cafe
お取り扱い珈琲豆のご紹介
オリジナルミーミーブレンド
ミーミーカフェのオリジナルブレンドです。ブラジルのコーヒー豆をベースに、エチオピアとメキシコをブレンドし、優しさの中に力強さもあるブレンドに仕上げました。毎日飲んでも飽きない味です。
【お客様のご感想】
・毎日飲んでも飽きない。 ・優しい味。 ・山の上で飲む、空気の美味しいところで飲むコーヒーという感じです。 ・いつもの味! 酸味がほんのり口に残るのが好き。 苦味を感じる。 もはや日常に欠かせないコーヒー ロータスのクッキーと最高の組み合わせ。 ・初めて飲んだコーヒーに似てる これならブラックでも飲める ・さっぱり味わえる。香りは最高。サラッとしてる。 ・安定の味!うんうん!これこれ!と思いながら安心して飲める。 ・おそのさん(店主)の味がする! ・水出しコーヒーにして飲むと程よい酸味が心地よく、いくらでも飲める! ・一番味のバランスがしっかりしてました。 香りも一番複雑で深く…アイスにしても美味しかったです。
ドルチェミーミーブレンド
ドルチェとは音楽用語で柔らかな、という意味です。オリジナルミーミーブレンドよりも柔らかめな印象を持つ味わいのブレンドコーヒーです。イメージの猫ちゃんの表情にぴったりのコーヒーです。
【お客様のご感想】
・挽いたときの香りが3種のオリジナルブレンドの中でダントツで良い。 ・フルーティ、華やかな香りがした ・果物っぽい香り。舌の奥の方に酸味を感じた。 ・カフェオレにすると美味しい! ・すっきりとして飲みやすく、さっぱりとしたお味でした。ブラックでもスイスイ飲めます。 朝にぴったりな感じ。アイスにすると爽やかさが増します。
ミーミーブレンドネクスト
新しく仲間に加わったミーミーブレンドネクスト。焙煎を依頼したコーヒー師匠渾身の一作。アイスコーヒーにぴったりのオリジナルブレンドです。(もちろんホットコーヒーで飲んでも美味しいです) エチオピアイェルガチェフ、ブラジルトゥピー、ベトナムロブスタを使用。
【お客様のご感想】
・ホットで飲みました。 落ち着く感じ。ほっとひと息したいときに飲みたい。 ・ほかの2種と比べて味が濃厚。 ・酸味が心地よい ・アイスにすると抽出したときに香りがふわっと立ち上る。 ・程よいフルーティーな味が良く、「おかわり!」と思わず言いたくなる。そんな味わい。 ・私的に離れた感じの苦味とすっきりさでした。 マイルドだけど苦味もしっかり?わたしがおもいえがいている珈琲そのものでした。 アイスにすると苦味がひかえめになり、カフェありにしても良いとかんじました。
カフェインレス メキシコ
カフェインレスコーヒーのお取り扱いもしております。ミーミーカフェではイチオシのメキシコカフェインレス、マウンテンウォータープロセス99.9%をお取り扱いしております。標高の高い山の水を使用してカフェインを除去する方法でなんとカフェインを99.9%も除去しております。夜寝る前に、健康上カフェインを控えている方に、妊娠中の方におススメです(^^)
コーヒー好きのプレママさんへのプレゼントに大人気!ひと昔まえのカフェインレスコーヒーとは比べ物にならないクオリティです。
昔飲んだことあるけど不味かったから、、とマイナスなイメージをお持ちの方にこそ!お試しいただきたいです。コーヒー業界も農業界です。日々研究が進み、新たな手法を次々取り入れ、より美味しく、カフェインを安全な方法で取り除いております。安心して飲んでいただけるだけでなく、きっとその美味しさに驚かれることでしょう。
~LINKS~
ミーミーカフェは通販ページもございます。よかったら覗いてみてくださいね。
また、私が普段お世話になっているお師匠様のお店のリンクを初め、コーヒー関連のページのリンクもございます。こちらもぜひご覧くださいませ。
ミーミーカフェでお取り扱い中のコーヒー豆や抽出器具はこちらの通販ページでご購入頂けます。
現在日替わりオススメ限定商品など随時更新中です!時々ちらりとチェックしてるといいことあるかも?!
meemeecafe © 2019